2年生時の試合結果

126 3/13 交流戦
(多摩川水道橋下)
丸山FC △3-3
(8人制15分1本)
③【得点:リュウ、タイ2】
②【得点:タイ】
①【得点:リュウ、タイ】

大きな地震…みんな元気よく集まってくれてよかった…試合は攻めてる時間が多いけど、なかなか決められない。守りは相手の選手にちょっとディフェンス付いて行けない場面が多い…狭いコートだし味方が近いから、こんなときこそ「声」だね。「行って!」でいいから背中から味方にどんどん声かけて!3試合目は3点リードされリュウをトップ、カケルを右前、ソウスケを左前にポジション変更。カケルはほんとユーティリティだね。どこのポジションのことも理解度が高い!チームとしては助かるなー!ここからは攻める時間が増えリュウが1点返したあと、残り1・2分かな?タイが2点を返してギリ同点。誰が決めたとかどうでもいいんだけど「やってやる!」「絶対追い付いてやる!」ってチームの気持ちがみんなでボールを触ってフィニッシュまで持って行ける!もともとこのチームは「もうだめだ~」「もう負けだ~」って諦めるプレーをしないから、結果としてこうなる。1・2試合目ちょっと締まらない試合だったけど、3試合目みたいに3点を追い付くような試合ができれば、みんなもどんどんおもしろくなってくるんじゃないかな。
125 ○1-0
(8人制15分1本)
124 ○2-1
(8人制15分1本)
123 3/6 交流戦
(多摩川水道橋下)
丸山FC ○1-0
(8人制15分1本)
②【得点:ヒナタ】
①【得点:ソウスケ】

1試合目。なんだかぬっるい試合してるな~これじゃ公園に集まってタマ蹴りしてるのとかわらない。もちろんまだまだ2年生だし作戦ウンヌンや上手い下手じゃない。それよりもやってやる!って気持ちが大事。こんなときは「杉山塾」行ってこーい!だね(笑)試合の合間に隣のグラウンドで気合い注入!2試合目3試合目はよかったね。教わったことをやろうとしてる子もいたしサッカーになってた。
前のコメントの通り、ボールを持ってないときこそ集中して考えて動こう!今回1年生モモが参加。どうだったかな?真ん中のポジションに入ったけど、だいぶいいんじゃない!この日は狭いコートだったけど、広いコートでも同じように真ん中を動き回ってくれたら武器になるなー!2年生もウカウカしてられないぞ!
121 ○1-0
(8人制15分1本)
120 ●0-3
(8人制15分1本)
119 2/26 交流戦
(東寺方小)
東寺方少年
サッカー団
○4-0
(8人制15分ハーフ)
③【得点:タイ、タクミ、リュウ2】
②【得点:ショウタ、リュウ3、ソウスケ】
①【得点:リュウ、ショウゴ、ソウスケ】

応援団もみんな乗り込み、おにぎり持って聖蹟桜ヶ丘まで。軽く遠足気分だね(笑)この日はタイが不調。なにをやってんだか、真ん中でボールを受けても相手のダンゴの寄せがすぐ来るからなにもできない。一旦落とすとか、なんとか前を向いてもらうとか、混雑してないとこでもらうとか、もっとアイデアがないとダメだね。左右の選手もタイからボールが出てくると思ってるから立ちんぼ、これもダメ。タイは自分で行くとことパスを出すとこ判断早く!周りも隙間から顔を出すとか動き方を考えないといい形にならない。30分の試合をしてボールに触ってる時間は1分もない。さわってない29分間を集中して考えて動かないとダメだよ。試合は勝ったけどリュウはフリーでもらったチャンスボールを外しまくり。ソウスケも味方がバックラインでボール持ってるのにサイドまで開かない。相手のダンゴに付き合っていい内容はなかったね。この日はソウラが体調不良…代わりにキーパーやった子たち、はっきり言ってソウラなら防いでる。みんなもキーパーとかボールを怖がらないプレーは今後の練習課題だな。正直、試合としてはあまりいいところがなかったんだけど、ショウゴとタクミとショウタがよかった。ショウゴはいつもノホホ~ンとしてるけどこの日は集中してた!お母さんいない方がいいか?(笑)タクミはバックラインからの攻撃参加!いつもは上がりすぎで守備が心配だけど、この日は意識が高く戻りが早かったね!ショウタも初得点いいシュートだった。3月はちょっとグラウンドがさみしい…みんな自主練忘れるなよ!
118 ○5-1
(8人制15分ハーフ)
117 ○3-2
(8人制15分ハーフ)
116 2/13 交流戦
(生田中)
エンジョイSC ○1-0
(11人制15分1本)
③【得点:リュウ】
②【得点:タイ】
①【得点:タイ、ヒナタ、小ユウキ】

相手はエンジョイSCさん。どの学年も中央大会ではよく見かける強敵だ。この日は11人制。経験が浅い子供たち、どんなもんかな… 1、2試合目ボールへの寄りはまあまあかな。練習で教わったことをやろうろしてる選手もいる。失敗したっていいからどんどん挑戦だ!とは言っても11人制やっぱり難しいね…味方も近くにいるから譲り合ったり、味方のボールに寄ってきたり……そこで3試合目前のミーティングでは「次の試合のテーマは声!!」 コーチからのアドバイスはほどほどに、選手だけで円になってミーティングさせてみた!この時なに話してたんだろ?コーチもわかりません(笑)そしたら3試合目はだいぶよかったねー!このくらいみんな元気に声を掛け合ってやったらいいと思うよ!細かいとこ1つ1つは書き切れないけど、みんな忘れんなよ~この試合!この日は左に後ろからショウタ・ユウキ・ソウスケ。ユウキはもう少しソウスケの動きを見よう。でもこの左利きコンビ、今後が楽しみだね!右に後ろからショウゴ・カケル・リュウ。カケルはもっと元気よく遠慮はいらないよ、サッカーに遠慮は必要ない。でも3試合目の声掛けでいいプレー見せたね。リュウと連携すればもっとチャンスが増える。みんなもそうだけど味方にだって「どいて!」って言っていいし「走れ!」って言っていい。「おれにくれ!」「だれだれ行って!」どんどん言おう。その後ろのショウゴもいい動きしてた。攻めてる時のポジションいいよ。その時もやっぱり「おれにくれー」って声だね。チャンスが増えるよ。マヒロが積極的にスローイン、ドリブル!いいプレーだった。キーパーソウラはピンチが少ないとたまにボサッとしてんだよな~。でもこの日もいい飛び出しあった。相手の足元に飛び込む勇気あるプレー!今の段階で他の子にこのプレーできるかな?すごかった。3試合して負けナシ。でも相手はメンバー揃ってなく半分は1年生かな?みんなの力ならもう少し余裕もってできたと思うけど…もっともっと慣れていかないとね、11人制。この日はグラウンドコンディションが悪い中、設営&整備とお手伝い頂いた方ありがとうございました。
115 △1-1
(11人制15分1本)
114 ○3-0
(11人制15分1本)
113 2/6 交流戦
(麻生水処理)
柿生SC ○2-0
(8人制15分1本)
④【得点:タクミ、リュウ】
③【得点:リュウ2】
②【得点:リュウ2、タクミ】
①【得点:小ユウキ、リュウ】
112 ○2-0
(8人制15分1本)
111 ○3-0
(8人制15分1本)
110 ○2-0
(8人制15分1本)
109 2/5 交流戦
(麻生水処理)
F.F.ヴィゴーレ ●0-1
(10人制15分1本)
③【得点:ヒナタ】
①【得点:ツカサ】
この日は10人制。どんな感じになるかな~。って思ってたけど、ん~……なかなか難しいね…。個人個人はどんどん成長してるんだけど、もう少しみんな「サッカーの試合をする」ってことが上手にならないとダメだね。好きなチームの試合や、好きな選手の試合などテレビで観て欲しいかな~。この日はツカサが初ゴール。FW志願のヒナタが胸で押し込みゴール。キーパーをやったソウラ、ユウキもよかった!けど、試合の内容がな~。3年生になると大会はほとんど11人制だ。これから慣れていかないとダメだね!教えてることはシンプルなんだけど、この日はできなかった。コーチもそれぞれの特長を生かせるポジションを模索中…まずは話をよく聞いて交流戦ではどんどん挑戦してみて欲しい!目の前のボールを前に蹴り出すだけじゃサッカーにならないぞ。考えないとできないよ。
108 ○1-0
(10人制15分1本)
107 △0-0
(10人制15分1本)
106 ○1-0
(10人制15分ハーフ)
105 1/30 交流戦
(枡形中)
中野島FC △0-0
(8人制15分1本)
④【得点:リュウ】
③【得点:リュウ】
②【得点:タイ】
①【得点:ソウスケ、リュウ】

今年最初の交流戦。相手は強豪、中野島さん。どんな戦いをするかな~。12月の流れのまま戦いたかったけど、この日は動きが重いね…中から前の選手は、ちょっと走ってる量が足らないかな。5試合して1試合も勝てなかったけど、収穫はあった!
まずはキーパーソウラだね!飛び出しの判断はいいのが何回かあった。相手の足元に怖がらず飛び込んでた!これは2年生でなかなかできない。カケルも寄せが早くなっていいディフェンスしてた。あとはボールの奪い方だね。ツカサも周りが見れるようになっていいパスあったね。マヒロのドリブルも顔が上がってよくなってきた。ショウタはだいぶポジションの理解度もあがったね。ただ足だけチョンと出すだけじゃボールは奪えないぞ。ヒナタは相手ボールの触り方は相変わらずいいね。クリアーをする判断もよくなった。この日は新加入のユウキが参加!枡形での初試合どうだったかな?今後が楽しみだ。
今回は新しい年になって初コメント。こんなとこかな~。今週末の試合はダメ出しコメントいくよ~!いいかリュウ!(笑)お父さんお母さん寒い中お疲れ様でした。また今年もよろしくお願い致します。
104 △1-1
(8人制15分1本)
103 ●1-2
(8人制15分1本)
102 ●1-3
(8人制15分1本)
101 △2-2
(8人制15分1本)
100 12/26 交流戦
(枡形中)
FC南生田サントス
【枡形1,2年Bチーム】
●0-4
(8人制15分1本)
<Aチーム>
⑤【得点:リュウ、チヒロ】
③【得点:リュウ2】
②【得点:タクミ】
①【得点:タイ】

さぁ今年最後の交流戦、みんながどんなプレーを見せるか楽しみだな。相手はいつもお世話になってるサントスさん。急なお誘いに快諾いただき大変感謝です。来年もよろしくお願い致します。このところの交流戦で、だいぶ個人のレベルとチームのレベルが上がったね。タクミ、ショウゴの積極性はいいね!DF陣の積極性が分厚い攻撃の土台になってる。そこにヒナタのバランスを取ったポジショニングと守り方はいいよ!ソウスケが左サイド崩してタイに落としてゴール前のリュウへ。これはパターンになってきたかな。チヒロの常にゴールを狙う動き方はいいよ!キーパーをやったショウタはどうだったかな?キーパーをやってみてわかることもあるよ。それぞれが各ポジションの理解度も上がってすごくサッカーっぽいね。見ていて楽しい。
Bチームの方は、みんな積極的でがんばってるけど、なんとか1点欲しいよね。年が明けたらまず目標1点!がんばろう。今年もまたサッカー漬けで終わったな…年々健康診断の結果がよくなっていくんだけど(笑)毎週子供たちとの程よい運動が体にいいのかな~。
お父さんお母さん今年もお疲れさまでした。来年もまたチームの成長を見守って下さい。引き続きよろしくお願いします。

99 ●0-4
(8人制15分1本)
98 ●0-2
(8人制15分1本)
97 ●0-2
(8人制15分1本)
96 FC南生田サントス
【枡形1,2年Aチーム】
○2-1
(8人制15分1本)
95 ●0-2
(8人制15分1本)
94 ○2-1
(8人制15分1本)
93 △1-1
(8人制15分1本)
92 ○1-0
(8人制15分1本)
91 12/19 交流戦
(麻生水処理)
KSC
【枡形1,2年Bチーム】
○2-1
(8人制15分1本)
<Bチーム>
⑤【得点:ユウキ2】
③【得点:ショウタ、モモロウ】
②【得点:ショウタ、ユウキ】
<Aチーム>

⑥【得点:タクミ、タイ、リュウ】
⑤【得点:リュウ、ヒナタ】
④【得点:ソウスケ、リュウ、タクミ】
③【得点:チヒロ、ソウスケ、リュウ2】
②【得点:リュウ】
①【得点:タイ】

年内最後になるかもしれないこの日の交流戦。
内容は交流戦続きの為か、このところだいぶいいね。ポジションもあえてガラガラしないで固定!まずはそれぞれのポジションのことを理解して欲しい。ガラガラしちゃうと、それだけで○×△になっちゃうからな~。キーパーソウラがよかった!集中してたね。前への飛び出しタイミングいいよ!ボールを怖がらず飛び付いてた!パントも飛ぶようになったから頼もしい。
ソウスケもいいね!1人2人なら余裕持ってかわせる!ただ球離れが悪い…4人寄ってきたら離さないと。その状況で隙間にパスできたら味方の選手3人フリーってことだよ。
ヒナタ、タクミもディフェンスのポジションから積極的なプレーはよかった!ゴールも決めたし、最終試合なんかは分厚い攻撃ができた。ルーズボールはほとんど相手陣内で枡形が拾ってたし。ただ失点は2人が前がかりになっちゃったときだね…上げ下げの切り替えはもう少し早く!相手にボールを取られたらまず下がる意識でいいかも。1発でDFの間に蹴ってくるかもしれないし、抜けたらピンチになっちゃうからね。
タイとリュウのホットラインはよかったね。このパターンで何点取ったかな?でも、もう2.3点いけたね!チヒロもだんだんポジショニングもよくなってきた。1トップってボールのもらい方が難しい…どうしても相手ゴールを背中にしてもらうことが多くなるからね。でもチヒロの体の使い方はいいよ!
タイ.リュウ.ソウスケが個人でだいぶサイドを崩せるから、ゴール前の選手は自分が蹴りやすい位置へトラップ、混んでないところでボールをもらうなど次のプレーを考えよう!この日の試合は1.2試合目は朝イチボケ?動きが悪かったけど、後はよかった。集中してたね!DF陣の攻撃参加、MF陣の横の連携など、かなり各ポジションの理解度は高くなったかな。いろんなプレーをどんどん挑戦してがんばって行こう!
90 ●0-1
(8人制15分1本)
89 ○2-0
(8人制15分1本)
88 ○2-0
(8人制15分1本)
87 △0-0
(8人制15分1本)
86 KSC
【枡形1,2年Aチーム】
○3-2
(8人制15分1本)
85 ○2-0
(8人制15分1本)
84 ○3-1
(8人制15分1本)
83 ○4-0
(8人制15分1本)
82 △1-1
(8人制15分1本)
81 ○1-0
(8人制15分1本)
80 12/11 交流戦
(麻生水処理)
F.F.ヴィゴーレ
【枡形1,2年Bチーム】
△0-0
(8人制10分ハーフ)
【得点:チヒロ、タイ、リュウ】
【得点:リュウ、タイ】
【得点:ソウスケ】

この日はヴィゴーレさんに招待いただき交流戦のスタート。Aチーム1本目は、ポジションがらがらポンしてみたんだけど・・・やっぱりダメだ・・・みんなポジションの理解度が足りないのと、やはり個人の特長を活かせない。引き分けたけどバタバタと終わった感じ。試合の合間の杉山塾でポジションごとの役割、誰が何をするかなど叩き込まれ、その後の2・3試合目はメンバーの意識も高くすごくよかったね。それぞれ慣れたポジションだったこともあるけど、こんな感じで毎回できたらドンドン面白くなっていきそうだ!
Bチーム、ショウタ、モモ、ガッツあるプレーやドリブルいいね!ユウキのドリブルはあと少しコツをつかめばスペースまで抜けられるね。みんなそうだけど腕や上半身を使ってみて。ケイタツ、アサヒはもう少し「やってやるぞ!!」って気持ちを持ってきて。そうすれば後は元気よく走り回ってくれたらいいかな。走るのは基本だからね。交流戦では気合入れてドンドンアピールだ!今週末も試合だ。ミニコート作ろうかな~とか色々考えてるから、みんな体調だけは万全に元気よく出てきてよ。
79 ●0-3
(8人制10分ハーフ)
78 ●0-4
(8人制10分ハーフ)
77 F.F.ヴィゴーレ
【枡形1,2年Aチーム】
○3-0
(8人制10分ハーフ)
76 ○2-0
(8人制10分ハーフ)
75 △1-1
(8人制10分ハーフ)
74 12/4 多摩区長杯
低学年の部
(登戸小)
菅FC ●0-5
(8人制15分ハーフ)
【得点:タイ2、リュウ2、ソウスケ、チヒロ】
久しぶりの公式戦、みんな前夜は早く寝たかな?2年生になって杉山コーチ石橋コーチの協力で、練習の内容もだいぶ変わった。基本や基礎プラス頭で考えないとできない練習もやってきたね。みんながどんな成長を見せるか楽しみだ。初戦の登戸FC戦、朝イチの試合だったけど、みんな元気よく動き回りバランスもよかった!点も久しぶりに取れた中で、タイとチヒロのコンビはよかったね。タイのスルーパスも誰かが反応しなきゃパスにもなんにもならない。でもタイの動きにチヒロが感じてたね。スペースを見つけて動き出しもよかった!このところコメントでよく言ってる予測!チヒロのこの動きがそれだね。このコンビで何度も相手ゴールを脅かしてチヒロ自身も1得点。よくやった!さぁいよいよ次のミキ戦。春季大会では川崎市で準優勝した強豪だ!普通にやったら勝てない。あれこれ考えたけど全員で守る作戦!相手にボールを持たせてもいいから自陣のみスペースをなくす。横パスはいいからシュートは打たせるな!って感じかな。試合前の説明も聞いてる子もいたり聞いてない子もいたり(笑)どんなもんかな~って思ってたけど、これが以外によくてさー!!!よく守った!コート全体じゃなく狭い範囲(自陣)をみんなで守る、ちょっと泥クサイやり方だけど、ミキの選手もやりずらかったんじゃないかな?得点チャンスももちろん狙ってた。リュウのパントにタイのハーフラインからの飛び出しで1点取りたかったんだけど、なかなか難しい…2年生だとボールの落下点に入ったり、落下点を予測してもなかなかダイレクトで処理するのは難しい。弾んだボールがDFの裏に抜けてきてチャンスになる。2年生で通用するこの作戦も、ミキには通用しなかった…リュウのパントキックをダイレクトボレーで蹴り返してくるんだから…ビックリ!!!2点取られたけど新CBヒナタを中心にみんなほんとよく守った!!!まぁこの失点もちょっとしたスキからだから悔しいけど。2失点に抑えたのはウチだけ?次回は点を取る力をつけてリベンジだ!今回は予選ブロック1位通過のみ決勝トーナメント進出!という厳しい大会。初戦をしっかり勝って、次のミキ戦が勝負だったから……最終戦が消化試合になっちゃった…対戦したことのない菅FCに集中力を欠きバタバタと5失点。まぁしょうがないかな。ミキ戦に使い切ったな~みんなの頭のブドウ糖(笑)それくらいミキ戦は集中してた!こりゃ~全く歯が立たないって感じじゃないから、次回やるときはは是非とも相手をビックリさせたい!それにはやっぱり集中して練習やって行こうね。みんなおつかれさま。応援のお父さんお母さんお疲れ様でした。引き続きよろしくお願いします。
73 ミキFCブルー ●0-2
(8人制15分ハーフ)
72 登戸SC ○6-1
(8人制15分ハーフ)
71 11/28 交流戦
(生田中)
稲田FC ●0-1
(8人制15分1本)
【得点:ソウスケ】
【得点:リュウ】

区長杯前、最後の交流戦。対戦相手に苦戦してたところ、2日前のお誘いにもかかわらず快諾頂いた稲田FCさん、ほんとうに感謝です。区長杯、先に予選ブロック1位通過を決めてる稲田さん、胸を借りるつもりで枡形も気合い入れていこう!さぁ始まった試合、広いコートに8人制。これ思うよりなかなか難しいね…守る時は選手1人が埋めないといけないスペースがいっぱいある。特に前の選手、後ろの選手が離れたとき、ガラ空きの中盤を誰が埋めるか…ずっと動き回れて、ある程度スピードもいる…大変だけどチームで誰か1人でもそのポジションを理解して時間の間動き回れる子がいたらチームは強くなるんだけど…難しいことじゃないから誰が立候補!いない?(笑)ピンチはやっぱりサイドから。これもやっぱり中盤で誰もプレッシャーに行かない場面で自由にやられちゃったね…サイドに運ばれたらスペースもあるしスピードがある選手を自由にさせちゃだめだ。そうゆう相手にボールを出されないためにも、中盤でボールを追いかけ回す選手がいるだけで相手にプレッシャーになるんだよな~。いろいろつぶやいたけど、この日のMVPはヒナタだな!守り方はすばらしい!間合いを取って外に追いやる向きの半身で動き出しを見てボールを奪う!これなかなか教えてもできないことだからね。すごかった!区長杯の戦い方もある程度見えてきたけど、この日は点が取れなかったね…前の選手が相手ゴール前でいつもより少し迫力がなかった。これは気持ちなのか…でも公式戦に強い子たちだから来週は「勝つ!」って気持ちも弁当と一緒に持って来いよ!
70 ○1-0
(8人制15分1本)
69 △0-0
(8人制15分1本)
68 ●1-3
(8人制15分1本)
67 11/14 交流戦
(生田東高)
FC南生田サントス
【枡形1,2年Bチーム】
●0-1
(8人制15分1本)
【得点:タイ2、リュウ2、チヒロ】
今回は久し振りにダメな内容だったね。これだけ失点したのも最近あまり記憶にない…まずシュートを打たれてるってことは、ボールを持ってる相手に寄れてないってこと!いつも言われてることができてなかった。せっかくボールを奪っても、味方のゴール前に運ぼうとしたりは蹴ったりは絶対ダメ!!ディフェンスは外に外に追いやること。1試合目のみ相手Bチームとの対戦。相手Aチームと対戦した2.3.4試合目、なにをやってるんだか…試合の合間の杉山塾と3試合目終わりに怒られて、ようやく4試合目に引き分け…この試合はある程度形ができてるところもあったけど、点が取れないんじゃ~話しにならない!区長杯までもう交流戦が組めないかもしれない日程だ。あとはもう練習!一つ一つを集中してやろう!
66 △0-0
(8人制15分1本)
65 △0-0
(8人制15分1本)
64 ●0-5
(8人制15分1本)
63 FC南生田サントス
【枡形1,2年Aチーム】
△0-0
(8人制15分1本)
62 ●0-3
(8人制15分1本)
61 ●0-4
(8人制15分1本)
60 ○5-0
(8人制15分1本)
59 11/7 交流戦
(生田中)
川崎中央キッカーズ ○2-1
(8人制15分1本)
【得点:チヒロ、タイ】
【得点:ヒナタ】
【得点:リュウ、タイ、チヒロ】
【得点:タクミ、チヒロ】

タクミのドリブルやシュート、パワーがあっていいね!ナイスファイト。マヒロのスローインよく飛ぶようになった!ショウタ、ヒナタ、チヒロ、カケル、よくドリブルしてサイドから上がってチャンスメイク!このところの練習の成果だね。あとは声を掛け合えばいいのにな~というシーンが多々(ゴール前やパス、味方同士でボールの取り合い)これはダメだよ。考えて予測だ!味方のドリブルはコースを開ける。パスをもらうにはどこに動けばいい?相手のキックはどこに飛んで来る?集中してないとできないよ。練習でも一つ一つ集中してミニゲームは練習で教わったことをどんどん挑戦しよう!
58 ●1-4
(8人制15分1本)
57 ○3-0
(8人制15分1本)
56 △2-2
(8人制15分1本)
55 10/31 交流戦
(麻生水処理)
津田山FC-B
【枡形1,2年Bチーム】
●0-2
(8人制15分1本)
【得点:タクミ2】
1年生いいね!先週よりダンゴもバラけてた。モモすげーじゃん!Bチームとは言え相手はみんな2年生。「ボールを取ってやる!」ってガッツが伝わってくるね!トモヤもよくボールにからんで気持ちが伝わってくるプレーだった!アサヒもよかったよ。1ケ月前に比べたらだいぶできるようになった!
ただ、なんとか1年生で1点欲しかったね。自信になるし、今後もっとサッカーを楽しくなってもらいたいからさ!また試合組むからそれまでにガンガン練習しよう。石橋コーチが言ってたようにサッカーは頭で考えないといいプレーはできないよ!しっかり話を聞いて、覚えられることはドンドン身につけよう!そうすればもっとサッカー楽しくなるよ!津田山FCさん交流戦ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。応援のお父さんお母さん、お手伝いありがとうございました。
54 △2-2
(8人制15分1本)
53 ●0-1
(8人制15分1本)
52 津田山FC-A
【枡形1,2年Aチーム】
○2-0
(8人制15分1本)
【得点:リュウ2】
【得点:リュウ、タイ2】
【得点:タイ】
天気が心配され、半分あきらめてたけど、前日までに降り終えた感じ?グラウンドも意外に回復しててよかった!試合の方は3勝1敗。区長杯に向けいい交流戦になったね。ディフェンスで光るのはヒナタかな!ボールが抜けてきても、けっこう安心して見てられる。マイボールにするまではともかくとして、とりあえず触ってくれるからね!タクミもスピードがあるし体が入っちゃえばほとんどマイボールにできる!ポジショニングもだいぶ先週よりよかったね!ショウゴはよくボールにからむんだけどポジショニングかな…上がったらダメってことじゃなくて、もう少し前後左右のバランス見てみて!ウチのチームって意外に取られる点数が少ないんだよね、けっこうすごいよ!キーパーソウラと、この3人の並びがマッチしてるのかな?あとはスピードがある相手と、少し遠くからでもシュートしてくる相手。こんな相手にはどうしたらいいと思う?宿題だ。中から前はタイとリュウがお互いを見れてるいいプレーがあったね。いいテンポでパス回ししてた。でもリュウはパス出しっぱなしじゃダメだ…出したら走れ!またボールが戻ってくるぞ!あと、そこにソウスケが絡んで欲しいんだよな~長い距離のいいドリブルあったけど、いい場所で待ってるときはもっと自信もって「おれにくれーっ!!!」ぐらいの気持ちでいいよ。攻撃に3人が絡むようになったら教えたいことあるんだよな~!カケルがよかったね!ガッツあるプレーやカバー、ポジショニングもよかった。マヒロもシュートまで持ってくいいドリブルあったね!あとはシュートか…みんなもそうだけど強いキックをするには、今まで蹴ってきた回数もある。人より蹴らなきゃ強いキックできないぞ。練習だね!区長杯までは多少の修正を加えるにしても、このポジションで煮詰めて行こうかな~、また悩む日々が…(笑)
51 ●0-2
(8人制15分1本)
50 ○3-0
(8人制15分1本)
49 ○1-0
(8人制15分1本)
48 10/24 交流戦
(枡形中)
東住吉SC ○1-0
(8人制10分1本)
【得点:タイ】
【得点:リュウ】
【OG】
久しぶりの試合、強豪東住吉さんを迎えどんな試合ができるかな?最初の3試合は東住吉さんから提案があり11人制。こちらも1年生が出れる枠も増えるしね!ただ試合の方は、久しぶりだからかチョーだんご!ボールが動く方に右へ左へ…。まぁそれはしょうがないかな、だんだん慣れていってくれたらいいね。4・5試合目はリュウも途中参加、8人制の区長杯を控えてると伝え、了解頂き2年生のガチ勝負だ!東住吉さんメンバーそろってたか、ちょっとわからないけど2勝!結果はヨシとして、試合の内容は久しぶりのせいか?DF陣の上げ下げ遅い、攻守の切り替え遅い、ボールを持ってない時の集中力ゼンゼン足りない、1発でボールを取りに行くなど修正点たくさ~~~ん。区長杯に向けては、真ん中タテのラインをタイ・リュウ・タクミで並びを考えてるけど…どれもしっくり来ないね…。全員に言えるのは、予測や味方がボールを持ったら前に走り出す。みたいな動き欲しいね。ボールが転がってきたら「さぁどうしよう」じゃ遅い。公式戦で100%、120%チームの力を出させるには………悩むな~こっちが仕事か?ってくらい悩むな~(笑)とりあえず今週末も試合だ!体調だけは気をつけて、みんな元気に出てきてね!応援のお父さんお母さん、これから「マジかよっ!!」ってくらい寒くなりますが、防寒対策万全に引き続き応援よろしくお願い致します。
47 ○1-0
(8人制15分1本)
46 ●0-2
(11人制15分1本)
45 △0-0
(11人制15分1本)
44 ●1-2
(11人制15分1本)
43 9/18 交流戦
(多摩川球'S倶楽部)
川崎中央キッカーズ ●0-1
(8人制15分1本)
【得点:リュウ2・ショウゴ・チヒロ】
【得点ヒナタ・タイ・タクミ】
【得点・タイ・マヒロ・ソウスケ】
このところの暑さを考えたら、この日はだいぶ動きやすいね~!朝イチの試合で心配だったけど、子供たちの元気は大丈夫!大変だったのは大人かな(笑)交流戦、公式戦を含めて初得点だったマヒロとヒナタ!!!やったねー!!!これはやっぱりコーチもめちゃくちゃうれしいよ!ずっと練習してきた成果だもんね!もちろん得点だけが練習の成果じゃないけど、これを機会にもっとサッカーが楽しくなってくれたらどんどん成長するよ!いや~よかった!楽しめた!試合の方は、1試合目2試合目はよかったね。攻めてる時間も多く、余裕もってプレーしてた。そんな中でマヒロ・ヒナタのドリブルからのゴールもうまれたし。3試合目には疲れ?不慣れなポジション?元気がなくなりDF戻ってこれない・・・キーパータイのポジショニングも前すぎで3失点・・・4試合目には、得点すら奪えず敗れた。ここで負けるのはだめだね。ちゃんと最後まで走り切らないと。最後はみんな走れてなかったよ。中盤にかたまり、ボールを取られても追いかけないようじゃダメ!!疲れてても「絶対に負けたくない」とか「絶対にボールを取ってやる」って気持ちが大事。区長杯って目標もあるし、春季の結果が「たまたま」なんて言われたら悔しい。そう言われないためにも練習の1つ1つをがんばろう。
42 ○4-3
(8人制15分1本)
41 ○3-0
(8人制15分1本)
40 ○3-0
(8人制15分1本)
39 9/12 交流戦
(生田中)
KSC ○4-0
(8人制15分1本)
【得点リュウ2、タイ2】
【得点リュウ】
【得点タイ2、リュウ】
【得点リュウ2、ソウスケ、タイ】

このところ高学年でお世話になってるKSCさん。この日の試合、急なお誘いにもかかわらずご快諾頂きありがとうございました。今後とも引き続きよろしくお願い致します。
試合の方は枡形の4勝!内容は攻めてる時間帯が多く4試合して無失点。これはなかなかすごいね!守りに関してはヒナタのポジショニングがなかなか効いてるんだよな~!タクミもサイドまで全力で追っかけるようになってきたから、相手の選手もタクミが寄ってきたらプレシャーだね!キーパーをやった子は、まずパントキックかな~。これは難しいことじゃないよ!すぐできるようになるから自主練でちょっとやってみて。攻撃に関しては、リュウのすごいミドルあったね!ちょっと前までは「どこ蹴ってんだ~?」ってキックだったけどダイレクトで枠にしっかり蹴れるようになった!リュウのボールが枠に飛んできたら、低学年のキーパーほとんど取れないんじゃないかな!タイはファーサイド、キーパーの裏に抜けてきたボールに走り込んできてボレー!コーナーからのボールを胸で押し込み1点。まあ形はなんでもいいからゴール前よく触った。ソウスケはドリブル中に顔が上がるようになり、いいパスをサイドに何本も出してた!でもソウスケはもう少し試合中に大きな声でおしゃべりした方がいいかな。パスを出すとき、ボールを要求するとき、味方の選手にもっと声をかけて!マヒロがこのところ成長著しい!いいドリブルあったね。どんどん挑戦しよう。今週末も試合だ。メンバーも増えたし、走らない選手はどんどん交代だよ!この日の試合もそうだけど、まだまだワンプレーやり終えて「はい終わり!」って動きの選手が多いね・・・ボールを取られたら次の動き!パスを出したら次の動き!予測も大事だね。スペースを見つけてボールを持ってないときの動き。少し考えてやっけみよう!お父さんお母さんお疲れ様でした。
38 ○1-0
(8人制15分1本)
37 ○3-0
(8人制15分1本)
36 ○4-0
(8人制15分1本)
35 9/4 交流戦
(東生田小)
FC南生田サントス ○4-0
(7人制15分1本)
【得点:タイ、リュウ2、チヒロ】
【得点:リュウ】
今日も暑かったな~ホームグラウンド2回目の交流戦。相手は、このところ対戦する機会が続いてるサントスさん!今後もよろしくお願い致します。
試合の方は、人数の関係で7人制。コートは狭いけど、やっぱりフィールド6人だとスペースあるな~。ドリブル&パスなどはこのスペースを有効に使いたい。でも6人だと、どうしても前がかりに…ボールを取られた後に戻ってこれない…失点やピンチは、ほとんど人の間を抜けてきたボールに走り込まれてキーパーと1対1に!と言うパターン。これじゃちょっとサッカーの形にならない。交流戦だし「全員守備・全員攻撃」で元気よく走り回ってくれればいいかな~と思ってたけど、3試合まで勝てない…最後はDFのショウゴ・ヒナタにポジショニングの指示。攻撃はタイ・ソウスケにリュウとの位置関係を指示。4試合目はバランスが取れて、だいぶ違った内容になった。カウンターにも耐えられたし、パスもつながるように!このパス回しけっこういいのが何本もあったねー!試合の課題は「ドリブル」だけど、ここでパスなのか、ここでドリブルなのか、判断は自分でしないといけないよ。やっぱりスペースはどんな時も大事。この試合は逆サイドを使えたり、いい場面が多かった。ガムシャラにボールを追いかけるだけはもう卒業しよう!守る時はスペースをなくす。攻めるときはスペースを使う。次回もう少し意識してみて。
34 ●0-2
(7人制15分1本)
33 △1-1
(7人制15分1本)
32 ●0-1
(7人制15分1本)
31 8/7 交流戦
(下布田小)
FC青空 ○4-3
(8人制15分ハーフ)
【得点:リュウ3、タクミ】
【得点:リュウ2】
青空さんの人数の関係で3年生までの8人制。上の学年の選手とやれるのは経験になるよなー!課題はドリブル!練習でもこのところドリブルや1対1など、個の技術のためにやってきた。ここで成果がでるかな!リュウ、タクミ、マヒロのドリブル、ドンドンよくなってるぞ!1年生も大きい相手に怖がらずガツガツいってる!今年の1年生たちは今後が楽しみだなー!上級生に気持ちで負けてない!まずは闘争心と負けたくない!って気持ちをもたないとね。結果1勝1分。暑い中みんなよくやった!お盆は練習休みだけど日頃の自主練忘れないでよ~。でも宿題終わってない子は宿題優先ね。宿題終わらせて、みんなサッカーしようぜ!
30 △2-2
(8人制15分ハーフ)
29 7/19 交流戦
(東生田小)
稲田FC-B ●0-2
(11人制20分1本)
いよいよ学校で試合ができるぞ!でも59M×36Mのコートしかとれない…高学年は無理そう…でもまあ低学年は十分だ。なんと言ってもホームグラウンドだしね!さあ初試合、稲田FCさんを招き交流戦スタートだ!まずこちらのチームは個人の能力を高めるべく、テーマは『ドリブル』ボールを奪ったらドリブル!みんなできたかな?試合には勝てなかったけど、コーチはかなり楽しめた!みんながそれぞれ成長したし、練習でやったことをどんどん挑戦してたね!狭いコートで11人制だしスペースまで抜けるのはなかなか難しい…でも、混雑してるとこを突破できるドリブル。さらにシュートまで行けるドリブルが身についたらすごいよ!練習でも意識してミニゲームで挑戦しよう!なにより新しい校庭で初試合、無事に終わってよかった。また近いうちに試合組みたいな!
28 ●0-5
(11人制15分ハーフ)
27 ●0-2
(11人制15分ハーフ)
26 7/3 川崎市春季低学年
サッカー大会
川崎市中央大会
決勝トーナメント
(等々力多目的広場)
川崎ウィングスFC △1-1
(PK:●2-4)
(8人制10分ハーフ)
【得点:ソウスケ】
前日は早く寝たかな?みんなの力を合わせて快進撃を続けたい決勝トーナメントスタートだ!朝の1試合目、いつも通り動けるか心配だったけど、始まればみんなの動きはいいね~!相手は川崎市大会常連の川崎ウィングスさん。苦戦が予想されたけど始まってみたら、まったく歯が立たない相手じゃない!もちろんピンチも多く、タクミの戻り、キーパーソウラの勇気ある飛び出しで何度も凌ぐ!そんな中、相手コーナーキックがディフェンス陣の間を抜けて相手の選手に…フリーで蹴らせてしまい失点。相手にリードを許して後半へ。でもウチの子たちはここからがすごい!多摩区予選でも三田さんサントスさんと前半0-1から追い付き勝ち上がった!ハーフタイムのみんなの顔はまだまだやる気マンマン!コーチからも『お前たちまだまだヨユーだろ?予選も追い付いて勝ってきてるから』と、あえて(がんばれ!なんとか決めろ!)的なことは言わずに後半へ。リードされてても「もうだめだ~」的なプレーがないのが、この子たちスゲーんだよな!前半とかわらずボールへの寄りはいいね~!ヒナタ、タクミの体を使ったボールの奪い方はいいよ!本人たちは何気なくやってるつもりかもしれないけど、相手にぶつかってもフラッともしない!これは武器だなー!試合は終盤フリーキックのチャンス!キッカーのリュウがゴール前にいいキック!相手のクリアミスを誘い、こぼれてきたボールをソウスケが落ち着いてゴール左に決めた!同点!!やっぱり追い付いた!その後チャンスあるがなかなか決めきれない。相手ゴール前ルーズボールにリュウとタイが重なる場面もあり惜しいチャンスを逃す。この場面では声が重要だ!リュウとタイはタイプが全く正反対。声を掛け合って、試合中に2人が違うことをしようとしたらもっともっとチームは強くなる!他のポジションの子も回りともっと声を掛け合おう。試合は引き分けでPK戦に。公式戦2回目のPK、なかなかこの学年でこれだけ緊張感のあるPKはできないよ~!応援のお父さんお母さんも熱が入る!リュウがいい反応で1本止めるも2-4で敗戦…でもまたまた今日もいい試合がだった!みんな諦めず最後までがんばったね!PKに関しては焦らずゆっくり蹴ること。ボールをセットしたらゆっくり時間を使って、自分のタイミングで蹴っていいよ。今回はちょっと助走も少なかったりボールを置いてから蹴るまでが早かったり…コースを狙うより、まずは自分のキックをすることが大事だ。負けちゃったけど、みんなまた成長したなー!それぞれできる事も増えたし、これからもサッカーを楽しんでやって欲しい!いや~それにしてもここまで頑張ってきた子供たち。中央大会では枡形旋風は起きなかったけどここまで来たのはすごいぞ!お父さんお母さんおつかれ様でした。この子たちのチームの成長をみんなで一緒に楽しんじゃいましょう!そう言えば最近ショウゴの靴飛ばしキック見てないな~(笑)
25 6/27 交流戦
(麻生高)
川崎中央キッカーズ ○2-0
(8人制15分1本)
【得点:ソウスケ、リュウ】
【得点:タイ3、ソウスケ3】
天気が心配されたが、なんとか交流戦スタート。この日はソウスケがキレキレ!普段から動きにムラがないソウスケだけど、このところ足も早くなりナイスプレー連発!諦めずボールを追いかけるプレイはみんなも見習おう!ツカサは練習でやったターンも決めたし、いいドリブルもあったね!タクミは杉山コーチから教わった体を使うディフェンス&ボールの奪い方を理解し、何度もいいプレーを見せた!ヒナタはボールを奪うタイミングがいいね!相手が触った瞬間に足を出す!これはみんなもどんどん挑戦しよう!ショウゴは先週教わった「早いドリブル」で、この日はいいドリブルがあった!守りではチームのバランスを取る位置にポジショニングしてるから相手のカウンターにも耐えられた!みんな暑い中よく走った!この日はタイが体調不良でダウン。土曜日にはいよいよ中央大会だ!みんな体調だけは万全に、悔いが残らないように戦おう!中央大会前、貴重な交流戦を手配頂き、堤コーチありがとうございます。お父さんお母さん、暑い中お疲れさまでした、今週末も応援よろしくお願いします!今回は大会前と言うこともあり、よかったとこを誉めちぎっちゃったけど大会後はダメ出しもいくよ~!ヒナタの靴ヒモとかね(笑)
24 ●0-2
(8人制15分ハーフ)
23 ○6-3
(8人制15分ハーフ)
22 6/20 交流戦
(生田東高)
FC南生田サントス ●1-2
(8人制15分1本)
【得点:OG】
21 ●2-4
(8人制15分ハーフ)
【得点:ソウスケ2】
20 ●0-5
(8人制15分ハーフ)
-
19 6/12 川崎市春季低学年
サッカー大会
多摩区
決勝トーナメント
(下布田小)
ミキFC(ブルー) ●0-7
(8人制10分ハーフ)
<決勝戦>
決勝戦、相手はミキブルーさん。強敵なのはわかってるけど、なんとか予選でやられた4点以内に押さえたい。そこで1点でも返せたらみんなも自信になるかな!と、思いきや…7失点。無得点…実力の差を見せつけられてしまった…1.2試合目のがんばりで疲労も考えたらこれはしょうがないね。3試合通してみんなよくがんばった!結果、多摩区2位!これはすごい!みんな集中したナイスゲーム!正直、実力以上の結果だと思うけど、こうゆう事があるからおもしろいんだよなー!中央大会では、同じように集中して、諦めず持ってる力を全部出しておもいっきりぶつかっていこう!
18 FC南生田サントス ○2-1
(8人制10分ハーフ)
<準決勝>
【得点:タイ2】
準決勝、相手は予選ブロックで1度負けてるサントスさん。とは言え予選ブロックではなかなかいい試合をした。もしかしたらもしかするぞ!勝ち進んだことにより、間の時間もだいぶある…これが怖い!2試合目に動かなくなるパターンだ。集中力が続かないもんね。遊びも入るし。1度切れた集中力をどうしたら2試合目の頭に復活させてあげられるか。そこで、おにぎり半分に多少の遊びを時間まで。その後は強制的にシートで昼寝!寝なくていいけど目を閉じてリラックス。さぁ準決勝だ!よしよし、みんなの動きはいい!試合に集中してる!ところが相手にスキを突かれまたまたサイドから予選のときと同じように失点。もーしょうがない!取られたもんは取り返せ!この試合もリードを許す苦しい展開。後半に入り攻める時間は多いがなかなか決定的な場面がなく進む…でもみんなの集中力は切れてない!頭で体でと前線からみんな積極的にボールに触る!みんなでねばってこぼれてきたボールをショウゴがフワッとゴール前のタイへ!キーパーを見てたタイ落ち着いてループ!これはキーパー見送るだけのナイスシュー!この試合も追い付いた!後半残り時間もキーパーソウラのナイスセーブもあり、なんとか凌ぐ。そろそろ時間がない…と言うところ左スペースに抜け出したタイがそのまま持ち込みゴール右に決めた!逆転!!まさかまさかの決勝進出!2位以上が決定!
17 三田SC △1-1
(PK:○4-1)
(8人制10分ハーフ)
【得点:リュウ】
サプライズが起きた!多摩区予選2位で通過!枡形始まって以来初の低学年春季中央大会進出だ!!
1試合目、予選Aブロック4位通過の枡形が、Bブロック1位通過の三田SCさんと激突!「おもいっきりやってこい。気持ちだけは負けるなよ!」と送り出す。やはり相手チームはバランスがよく、早い段階で失点、1点のリードを許して前半終了。ベンチでは「ぜんぜん勝てない相手じゃない、がんばれ!諦めるな!気持ち負けるな!」と後半へ向けコーチより。後半も諦める様子はなく、みんなの動きはいいね~!春季大会に入ってCBのポジションからしっかりとチームを支える大黒柱となったリュウ!ペナルティエリアに進入しようとドリブルで仕掛ける。相手のファールを誘いペナルティエリアすぐ手前からFKのチャンス!相手選手もゴール前に横並びの全員守備。上しかない!キッカーはチームで1番遠くに飛ばせるリュウ!もう時間もないしチャンスが来てもあと1.2回…たのむここは決めてくれ…ベンチ&応援団も祈るよう。でも本人は以外にリラックス?ゴール上を狙ったキックはやわらかくいいキック!これはキーパーも取れないと言うところに決めて同点!!引き分けで2年生初めてのPK戦に。PKか…練習したこともないよな~。でも同点に追い付いた勢いからか4-1で勝っちゃった!
16 5/30 交流戦
(生田東高)
稲田FC ○1-0
(8人制15分1本)
【得点:タイ】
【得点:タイ】

今日は交流戦と言うこともあり、楽しんでもらおうと、いろんなポジションを試してみた。3試合して1失点は立派!この1失点も不馴れなポジションのせいで全員が前がかりに…相手キーパーの強いパントに独走許しちゃったね…でもまぁ、これは経験。交流戦だしね。キーパーも試してみたけどどうだったかな?春季で負けてるし、交流戦だけど負けたくないよな~!まずこの学年は『負けたくない』って気持ちを持つこと。またコーチもそれを教えたい。この日はタクミの動きがよく、中盤でよくボールにからむから相手の攻撃が一旦止まるね。バックはリュウ。攻めに守りに顔を出し相変わらずボールへの寄りはいい。ショウゴのポジショニングもいいね!リュウが出すぎたときのカバーや、しつこいディフェンスは頼もしい!他の子たちもよく走ってがんばった!この日は新入部員チヒロ、トモヤ、ケイタツが出場。頭で考えるより、やってみた方がいいよね。自分より大きい相手に怖いかもしれないけど、練習したことどんどん挑戦してみよう!稲田FCさん、ありがとうございました。応援のお父さんお母さんおつかれさまでした。
15 △0-0
(8人制15分ハーフ)
14 △1-1
(8人制15分ハーフ)
13 5/16 川崎市春季低学年
サッカー大会
多摩区予選
Aブロック
(稲田小)
FC南生田サントス ●1-2
(8人制10分ハーフ)
【得点:リュウ】
【得点:タイ】
「2勝してかえろう!」と始まったが、なんだか今日は動きが重い・・・8人制と言う事もありみんなで守るのはいいんだけど「攻撃」となった時はすぐに動き出さなきゃ!
守りもそう、相手ボールになった時、意識はすくにディフェンス!これを繰り返して攻撃のチャンスを増やさなきゃ。
先週の動き、集中があれば勝てない試合じゃなかっただけに本当に残念・・・ただ、病み上がりの子がいたり不慣れなポジションの子もいたりと、万全じゃなかったね。攻撃に関してはパターンが少なく、キーパーをよく見たタイのループシュート、リュウの弾丸シュートといい場面はあったけど、個々の得意なプレーや、チャンスを作るチームのプレイをバリエーション増やしたいね!3敗して決勝トーナメント進出はハッキリ言ってオマケ・・・決勝トーナメント初戦まで練習に集中してがんばろうよ!Bブロック1位と戦うわけだけど、みんなの力を全部出してお父さんお母さんにいいプレーを見せようぜ!!
12 稲田FC ●1-3
(8人制10分ハーフ)
11 5/9 丸山FC ○3-0
(8人制10分ハーフ)
【得点:タクミ、タイ2
初戦を落とし『今日は負けて帰るのか?』とコーチの問いに『絶対勝つ!』と選手たち。2敗して帰るわけにはいかない!この試合もやはりみんなの気迫はすごい!練習試合やミニゲームでもこれくらいやってくれりゃいいのに(笑)得点は前半、高い位置からボールを奪ったタクミ!キーパーと1対1に!おもいっきり蹴り込んでゴール!よくやった!タクミの得意なプレーが出たね。そのまま後半へ。1点じゃどうなるかわからないな~と思ってたところ、タイが持ち込みゴール前、相手選手多かったが狭いところへ蹴り込みゴール!その後、相手クリアミスをタイが押し込みゴール!結果3対0。0点に抑えたDF陣もすごかった。気持ちが入ったナイスゲーム。16日の2試合勝って他チームの勝敗なんか気にせずブロック突破決めようよ!お父さんお母さん来週も応援よろしくお願いします。
10 ミキFC・ブルー ●0-4
(8人制10分ハーフ)
低学年の数少ない公式戦。春季大会のスタート!相手は多摩区強豪ミキFC!しかもブルーは1軍だ。『気持ちだけは負けないように!あきらめたり、もうダメだって思う選手が1人でもいたら負けるぞ』と、みんなを送り出す。みんなかなり集中してる!だがやはりミキの選手は上手だ…バッグラインまでボールを戻し、右サイド左サイドと攻撃を組み立ててくる。結果的に4点やられちゃったけど、みんなの頑張りはすごかった!気持ちは最後まで負けてなかったね。枡形の気迫が伝わってくる試合でした。
9 5/3 Jフロンテッジカップ
(adidas嶮山)
黒滝SC ●2-3
(10分1本5人制)
【4試合目得点:タイ2
【3試合目得点:OG
【1試合目得点:タイ2、ソウスケ
天気もよくサッカー日和。人数もなんとか集まってJフロカップのスタートだ!メンバーも揃ってないので、勝ち負けよりはまず楽しむ!プラス春季大会への準備がしたい大会だ。子供たちもさほど緊張感もなく元気に動き回ってる。でも今日はフットサルなんだよな~フィールドの4人全員が動き回らないと試合にならない!全員で守って全員で攻める!これの繰り返し。大会前半は守りの意識が薄く、サイドにボールを運ばれ1人2人つり出されたら真ん中ガラ空き・・・これじゃダメだ。ハーフタイムには「全員で守って全員で攻める」さんざん言われ、大会中ごろにはみんな戻りが早くなってきた(ようやく・・・?)キーパー飛び出したあとのガラ空きゴールを守りに戻ったヒナタ!その後のガッツポーズいいねー!攻撃面では、みんなも得意のパターンがなんとなくわかってきたんじゃないかな?春季大会ではどんどん挑戦しよう!リュウはリスタートのとき、動きだしてる味方を見て早めにタイミングを合わせよう。ソウスケはゴール前のファーストタッチ。次に自分が蹴りやすいところにボールを置ければ、もう何点か取れる。内容は試合毎によくなってきたけど、結果がな~・・・なかなか勝てない・・・春季大会では、まず目標1勝かな。今日は2年生メンバーギリギリだったこともあり新入部の1年生チヒロが参加!体も大きいし2年生に当たり負けしない!ボールも怖がらないので今後が楽しみだ。
Jフロのコーチの方々、大変お世話になりました。次回も是非参加させて下さい。応援のお父さんお母さんお疲れ様でした。春季大会もよろしくお願いします。
http://tokyu-sports.jp/j-frontage/
article.php?story=2010050321204811
8 FC南生田サントス ●1-3
(10分1本5人制)
7 黒滝SC ●0-2
(7分ハーフ5人制)
6 FC南生田サントス ●3-4
(7分ハーフ5人制)
5 4/18 交流戦
(多摩川
球's倶楽部)
FC土橋
(1.2.3年生混合チーム)
●0-4
(15分1本8人制)
【4試合目得点:ソウスケ、タイ、リョウ2】
【3試合目得点:
タイ】
【2試合目得点:タイ】
【1試合目得点:ショウゴ
・タイ:ドリブルもどんどん良くなってきた!スピードもあり見方がボールをサイドに運んだとき、コーナーキックのとき、中へ入ってきかたはグー!でも攻める方を背中にしたときのボールのもらい方は練習しておこう!
・ソウスケ:このところキックも強くなってショウゴへアシストしたコーナーキックはナイス!ボールのもらい方もグー!ドリブルはサイドにボールを運んだとき『チラッ』と中を見れるとさらにいいよ!
・リュウ:ゴールキック、コーナーキック、スローインと頼もしい!ロングシュートも決めたし自分のキックが届く位置ではゴールをいつも意識しておこう!攻守に春期大会はフル回転の予定だ。頼むぞ!
・ショウゴ:初得点やったね!ソウスケからのコーナーキックをいい場所に入ってきた!もっともっと空いてる場所を見つけておけばチャンスも増えるよ!次回も得点だ!
・タクミ:体が強いから競り合いに負けない!タクミの得意なプレーだから次回もどんどん挑戦しよう!ボールを追いかけるとき『チラッ』と回りを見てリュウと連係してチャンスを増やそう!
・マヒロ:ちょっと元気なかったぞ。相手の後ろから追いかけるだけじゃボールは取れないよ。『絶対にボールをとる!』って気持ちでディフェンスしよう!
・ツカサ:だいぶボールにからめるようになってピンチを救った!でももっと遠慮しないでどんどん足出そう。もう少し強い気持ちでボールを取りに行こう!
・ヒナタ:ボールを怖がらないナイスプレー!ボールの追いかけ方もすごくよくなってきた!キックも強くなったしピンチも何度も防いだ!
・ソウラ:ナイスキーパー!ボールを手で扱っていいと理解してからのソウラはすごかった!バシバシはじいてた!あとはディフェンスと声を掛け合うこと!これ大事だよ。あとはパントキックの練習しておいて!
総評:失点は、ほとんど同じパターンなんだよな…チームの悪いところを全員で理解すれば、試合の内容はもっともっとよくなるはず。サイドの選手と中の選手、後ろの選手と前の選手、もちろんパスを出すときとパスをもらうとき。試合中はもっと声を掛け合おう!春期大会に向け、この日はみんないい経験ができました。
応援のお父さんお母さんお疲れ様でした。
4 ○4-2
(15分1本8人制)
3 ●1-3
(15分1本8人制)
2 ●1-5
(15分1本8人制)
1 ●1-3
(15分1本8人制)
↓1年生時の試合結果(2009年度)
11 3/7 Jフロンテッジカップ
(adidas嶮山)
FC玉 ●0-2
3位決定戦
(5人制12分1本)
トーナメント初戦を落とし、3位決定戦!これに勝っちゃえば今日の負け試合を帳消しにできるぞ!
2回目のFC玉戦、さっきよりだいぶ集中してる。守りはキーパーリュウ!ナイスセーブ連発!パントも飛ぶから攻撃のパターンが1つ増える。ところがミスを突かれて失点…その後ゴール前ごちゃごちゃからクリアーしきれず失点…集中してた試合だけにもったいない。結果4チーム中4位。でも格上チーム相手にみんなよくやった!雨だったけど、コーチ・お父さんお母さんも楽しめた!これからも練習頑張ってもっともっといい試合をお父さんお母さんに見せようよう!おつかれさま。
10 FC土橋 ●0-4
(5人制12分1本)
9 FC玉 ●0-2
(5人制12分1本)
相手はタイの幼稚園時代のチームのメンバーFC玉!早い選手がいるんだよな~ところがソウスケ相手の早い切り返しにピッタリ付いてく密着ディフェンス!2失点しちゃったけどみんなよく頑張った!
8 枡形FWSC2年 △2-2
(5人制12分1本)
【得点:タイ、ソウスケ】
枡形2年生チームと対戦だ!子供たちも楽しそう!ピンチもあるがなんとか凌ぐ!得点はソウスケからリュウに、リュウが前線へ大きなパスにタイが駆け込みゴール!2点目はソウスケ!タイからのパスに反応よく抜け出しゴール!よくやった!
7 FC土橋 ●0-3
(5人制12分1本)
小雨降るなか始まったJフロカップ!
枡形1年生チーム、2年生チーム相手に1つくらい勝ちたいとこだ!みんな動きが硬いな~開始3・4分の間に3失点…その後は持ち直し攻撃のチャンスも作るが、3点は返し切れない…
6 12/6 川崎フロンターレ
キッズリーグ
(専大G)
久本SC・B ●4-7 <結果>1勝2分3敗
第6試合【タイ3、リュウ1】
第5試合【タイ5】
第4試合【タイ4、ソウスケ1、リュウ2】
第3試合【リュウ2、OG】
第2試合【タイ5、リュウ】
第1試合【タイ6】

さぁ毎年恒例!キッズリーグのスタートだ!天気に恵まれサッカー日和!全く知らないチームとの対戦もある!みんな気合い入ってるかな?試合開始!みんなよく動いてる!タイのキックオフゴール、リュウがねばって追いかけ回す、ソウスケも初得点!タクミもゴール激突の捨て身のディフェンス、ショウゴのしつこいディフェンス、マヒロのドリブル、ヒナタの体を張ってのゴール前の守備、ツカサもゴール前でよく守った!みんな頑張った!ただ流れの中で点が取れないなぁ…ちゃんと空いてるスペースや、サイドにボールを運ぶチームとも対戦しました。枡形も相手のよかった所は見習って、練習の1つ1つを真剣にやろう!相手も同じ1年生!次にやるときがあれば、必ず勝とうね!コーチからのボールタッチの宿題忘れないでね。来週からまた頑張ろうね!
5 フロンターレ
スクールD
△5-5
4 大岡山フットボール
グラブB
○7-1
3 東小倉SC △3-3
2 プルチーニ
フットボールグラブ
●6-7
1 とりぷれっちゃ鶴川 ●6-10

大会情報・結果

ご不明な点がございましたら、こちらより   

いつでもお気軽にご連絡下さい。

担当:日隈(ひのくま)