2年生時の試合結果

3/25 交流戦 東生田 (8人制151本) 

45

白山SC

○2-0

【得点:チヒロ・イッサ】

44

○4-0

【得点:チヒロ3・モモ】

43

○6-0

【得点:チヒロ2・カナメ2・イッサ2】

42

○1-0

【得点:チヒロ】

2/26(日)交流戦 麻生水処理(下) (8人制15分ハーフ)

41

KSC 

○5-0

④【得点:トモヤ・ユウキ・チヒロ3】

③【得点:ユウキ】

①【得点:チヒロ・カズハ】

KSCさん

急な誘いにもかかわらず参加していただきありがとうございました。

カズハの枡フリ初ゴールおめでとう!

このときの気持ちをいつまでも忘れずにこれからも頑張っていこう。

40

○1-0

39

●0-2

38

○2-0

2/12(日)多摩区長杯 低学年の部 決勝トーナメント 稲田小(8人制15分ハーフ)

37

稲田FC

●1-3

<三位決定戦>【得点:モモ】

前試合終了から15分後、PK負けの余韻を引きずったまま試合開始、

みんなへろへろで気持を入れ替えれずでした。開始30秒で失点。

その後また失点そのまま終了。燃え尽きました。

それ以上に稲田さんは強かった。世間はまだまだ広く、いっぱい

上手い選手がいて、強いチームがあることが改めてわかったよね。

 とにかくいっぱい練習してもっともっとうまくなろう!

まだまだ先は長い。誰もがみんなこれかだ!そしてお疲れ様でした。

お母さんお父さん方、応援ありがとうございました。

これからもみんなで彼らを応援していきましょう!

36

登戸SC

●0-0

PK1-2

<準決勝>

この試合に勝てば決勝戦でしたが、普段の点取り屋たちの動きが

今一つで走れてなかった。ゴール際までドリブルで運んでシュート

チャンスは何度かあったが最後の最後で決定力不足。

 相手も必至だったからね。全般的には枡形ペースだったと思います。

カナメを中心としたバック陣はとにかく頑張ってくれて失点0。

ペナルティーエリア近くでの動きも何をすべきかよくわっかていて、

ひとつひとつのクリアが状況に応じて、前に・サイドにきちんと出来

てました。中途半端な動きがなく、ボールに常に向かう意欲がひしひし

と感じました。GKのイッサの好セーブが開始直後を含め何回もあり

よく抑えてくれました。彼らの頑張りがあったからこそPK戦までこぎ

つけられた試合でした。PKで負けてしまいましたがここまでくれば

あとは運。なかったんだね・・・それも実力のうち、また頑張ろう。

2/11(土LEGA DOKKOI 第5節  宿河原小(8人制 20分ハーフ)

35

FC青空

●1-2

【得点:ユウキ】

1/15(日)LEGA DOKKOI 第4節  宿河原小(8人制 20分ハーフ)

34

中野島FC

○1-0

【得点:チヒロ】

 ユウキの右からのセンターリングからケイタツへ、こぼれ球を

チヒロシュート、ゴールの左端に決まった。

相手のキーパーがたいへんうまかったので何回かのシュート

もみんな止められた中、どうにか1点取れた。

強豪中野島さんにここで勝てたことは大きい。

区長杯決勝トーナメントに弾みをつけたね。

12/18(日)LEGA DOKKOI 第3節  宿河原小(8人制 20分ハーフ)

33 

ミキFC

●1-2

【得点:モモ】

12/17(土)多摩区長杯 低学年の部 予選ブロック 登戸小(8人制15分ハーフ)

32

三田SC

(ブルー)

○6-1

【得点: チヒロ2、ユウキ2、モモ2】

決勝トーナメント進出おめでとう!

232の2バックフォーメーションで初めて挑んだ今大会、

カナメとトモヤの二人のバックがとにかくよく守ってくれました。

2人のほうが油断が出来ないから集中してプレーが出来てたし、

時々の判断が冴えてたね。

中盤でのアサヒのプレーも球へのしつこさが出てきてよかったです。 

朝1番目の青空戦はなかなかエンジンがかからず、1点目を先取され

ヒヤッとさせられました。しかしそこから落ち着いてすぐに同点へ。

春とは違って必ず取り返せるっていう安心感がみんなには出てきました。

右のセンターリングからのチャンスが何度かありましたが、

結局はカウンターでの2得点でしたね。

サントス戦ではラナの初ゴール。続けざまに2点目、おめでとう!

三田戦も3試合目なのに全く集中力が途切れず正に全員サッカーでした。

決勝トーナメントは強豪ぞろいです。とにかくみんな走って守って

目指すは多摩区NO.1だ!

31

南生田

サントス

(ブルー)

○7-0

【得点:チヒロ3、ユウキ2、ラナ2】

30

FC青空

(レッド)

○2-1

【得点:チヒロ2】

11/23 オレンジカップ 古市場多目的広場 (8人制15分ハーフ)

29

川崎中央

キッカーズ

●0-2

①【得点:チヒロ、ユウキ】

セリエ様、オレンジカップお誘いありがとうございました。

 

4チーム中3位でオレンジと楯をいただきました。

区長杯の前哨戦ということもあり、想定したフォーメーションで

挑みましたが力及ばず。

バック陣のボールへの寄せがとにかく甘いです。腰がひけてる。

MFの攻守の切り替えが遅い。もっと走れ。

モモが良く走ってました、ボールへ向かっていく気持が強く出て

いました。 区長杯はみんな集中して頑張ろう!まずは予選通過だ。

28

川中島SC

●0-3

27

セリエFC

○2-0

10/30 交流戦 麻生水処理(下) (8人制15分1本)

26

FFヴィゴーレ

○6-0 

⑥【得点:チヒロ×2、ユウキ×4】

④【得点:モモ×3、チヒロ、ユウキ、タクト】

③【得点:チヒロ】

ヴィーレ様交流戦お誘いありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25

南生田

サントス

●0-1

24

FFヴィゴーレ

○6-0

23

南生田

サントス

○1-0

22

FFヴィゴーレ

●0-3

21

南生田

サントス

●0-3

10/10 LEGA DOKKOI 第2節 宿河原小学校 (8人制20分H)

20

南生田

サントス

○4-2

【得点:モモ×1 チヒロ×1 ユウキ×2】

いよいよ始まったDOKKOIリーグ。2連勝の好スタート

今回の2試合は攻撃陣の個々のキープ力とコントロール向上により

落ち着いてプレーができてました。右のスペースへのパス、そして

センタリング、シュートと攻撃のいいパターンとリズムができて

きました。コーナーキックからの得点もできました。 

守備陣もだいぶ落ち着いた 判断が出来てきました。

ピンチにきちんと外へ蹴りだすこと、敵からのプレッシャーがない

ときは前方へパスを出してくれました。

敵のゴールキックからのすっぽ抜けたカウンター対策が課題です。

バックラインとキーパーの位置取り、

キーパーの出るタイミングを意識していきましょう。

20分ということもあり後半集中が途切れる時もありましたが、

全般的にみんな良く走りました。

長丁場です。この勢いと集中力を維持しながら第3節も頑張んばって

行きましょう。 日々の練習メニューの1つ1つを集中し、

考えながら取り組む意識を忘れずに。

10/9 LEGA DOKKOI 第1節 宿河原小学校 (8人制20分H)

19

登戸SC

○8-0

【得点:チヒロ×4 ユウキ×3 モモ×1】

9/19 交流戦 稲田小 (8人制15分1本)

18

鷹ノ子FC

○1-0

⑥【 得点:カナメ】

④【得点:チヒロ】  

稲田FC様交流戦のお誘いありがとうございました。

父兄の皆様応援ありがとうございました。

3年オーシャンズのピックメンバー,チヒロ、モモ、ユウキ

午前からのぶっ通しでヘトヘトの中、良く頑張って走りました。

特にモモは初スパイクもあり華麗な動きがさえてました。

年長組のカズホの初参戦、自分より大きい人ばかりの中

まずはボールに触れられたことが大収穫でしたね。何回だったかな?

指折り数えてたもんね!

センターバックでのトモヤもいい指示を出しながらラインを

コントロール、良くできてました。 

もうすぐDOKKOIリーグ第1節が近づいてきました。

日々の練習メニューの1つ1つを集中して取り組んでいきましょう。

17

稲田FC

●0-3

16

鷹ノ子FC

○1-0

15

稲田FC

●0-2

14

鷹ノ子FC

●0-1

13

稲田FC

●0-1

6/12 川崎市春季大会 決勝トーナメント 下布田小 (8人制10分H)

12

ミキFC

ブルー

●0-3

春季公式戦お疲れ様でした。父兄の皆様応援ありがとうございました。

少ない人数で良く頑張りました。

1対1ではみんな競り勝つ場面も多々ありましたが、

浮いたボールへの対応が不十分です。

そこからすっぽ抜けたボールからチャンスを与え失点の場面がありました。

トラップも今後練習していきましょう。

またこの日は、アップの段階から試合中も全体的に集中力が足りませんでした

負けた悔しさを忘れず普段の練習から1つ1つのメニューを

真剣に取り組んでいきしょう。

6/5 川崎市春季大会 多摩区予選Bブロック 南菅小 (8人制10分H)
11

南生田

サントス

●0-1

カナメのディフェンスは球へのしつこさを感じるいいプレーを

見せてくれました。

Bブロック 2勝1敗1分け 2位通過

5/22 川崎市春季大会 多摩区予選Bブロック 南菅小 (8人制10分H)
10 宿河原FC ○1-0

【得点:チヒロ】

 

何度かチャンスがありましたが、なかなか活かしきれませんでした。

シュートは中途半端にせず、思い切りが大事。

試合が優勢でも点を取らなきゃ意味がない。

チヒロのシュートはキーパーのポジションを見て落ち着いてできたね

途中雷雨につき残り試合は来週です。予選通過はきまりました。

あともう1試合も勝って1位通過を狙え!

5/15 川崎市春季大会 多摩区予選Bブロック 南菅小 (8人制10分H)
9 菅FC △0-0

①【得点:チヒロ3、タクト、ユウキ2】

 

初の公式戦。みんな緊張せずに良く動けてました。

タクトの初ゴールのループシュート良かったね

ゴールできたイメージを忘れずに

各自がポジションを意識しましょう。

バックが上がりすぎてカウンターを何回か、危ない場面が何度かあったね。

8

ミキFC

ホワイト

○3-0
5/8 交流戦 西長沢 (8人制15分H)
7 さぎぬまFC ●0-2

③【得点:モモ、カナメ】

②【得点:ユウキ】

①【得点:ユウキ3、チヒロ3】


橘SCさん交流戦お誘いいただきありがとうございました。

鷺沼SCさん対戦ありがとうございました。
Dママ小林さん審判ヘルプありがとうございました。

春季公式戦を来週に控え3チームでの交流戦は大変有意義な練習になりました。

他の2チーム共15人以上の人員体制でメンバー交代がひっきりなしに

行われた中、 桝形のみんなは9人体制でほとんど交代なし。

炎天下のなか全試合みんなよく走り回ってました。

鷺沼戦での失点はコーナーキックから2失点、

初めの失点後に石橋コーチからキックが飛ぶ相手ボールに対しての

ポジショニングの指導をもらったのに同じパターンでもう1失点。

 学習しなさい! って言われたよね。

セットプレーになったとき周りを見直してきっちりマーク

、チーム内での声かけが大事。

自分のボールが取られたらしつこく追っかけよう!

相手がボールを持った時は
必ず誰かがプレッシャーに行こう。

みんなで声を掛け合って行こう。来週はいよいよ初めての公式戦、

これまで学んだことを発揮して勝ちにいくぞ!

6 橘SC ○2-0
5 さぎぬまFC ●1-2
4 橘SC ○6-0
4/17 交流戦 東高根(8人制15分H)
3 ミキFC ●0-2

②【得点:ユウキ3】

①【得点:ユウキ、チヒロ2】

ミキFCさん交流戦お誘いいただきありがとうございました。

前後半でミキさんのメンバーが、がらりと入れ替わりました

前半は防戦一方でした。春季大会も近いです。もっと練習頑張りましょう。

2 ○3-2
1 ○3-0

1年生時の試合結果

35 3/27 交流戦
(宿河原小)
宿河原FC ○5-0
③【得点:ユウキ3、モモ、チヒロ】
②【得点:モモ3、チヒロ4】
①【得点:トモヤ、ユウキ、カナメ、チヒロ3】
みんなで走りまくっていっぱい得点できました。特にモモのドリブルのぐいぐい行く突破力はすごかったね。気迫が伝わってきました。ユウキのスピードを活かしたドリブルも特に目立ちました。他にも今回得点できた人はその時のイメージ忘れずにね。
春季大会に向けて練習がんばるぞ!リフティングの練習は毎日忘れずに・・・
34 ○7-0
33 ○6-0
32 3/5 白山SC
(麻生水処理)
白山SC ○1-0 ④【得点:トモヤ】
③【得点:ヒナタ2、OG】
②【得点:タクミ、モモ】
①【得点:ユウキ】
31 ○3-1
30 ○2-1
29 ○1-0
28 2/26 交流戦
(東寺方小)
東寺方少年サッカー団
○5-1
(8人制15分ハーフ)
②【得点:チヒロ2、モモロウ2、小ユウキ】
①【得点:チヒロ3、モモロウ、マヒロ】

モモや上ユウキをはじめ、自分でドリブルをしてシュートまでもって行けるようになってきたね。
皆さん、次の試合も走り回って頑るぞ!
27 ○5-0
(8人制15分ハーフ)
26 2/20 交流戦
(坂浜G)
むさしのSC ABチーム △1-1
(8人制10分ハーフ)

③【得点:チヒロ】
②【得点:チヒロ2、ユウキ2】
①【得点:チヒロ5、モモロウ、カナメ】
ゴールを決めた選手、よくがんばりました。その他の選手もよくやってました。

練習でやったことを体で表現するように心がけましょう。

試合中は、集中するようにしましょう。今度の練習試合では、

学校の宿題をやってない人は、試合に出られないのでちゃんとやっておくように。

音読もちゃんとやっておくこと。

25 むさしのSC Aチーム ○4-0
(8人制10分ハーフ)
24 むさしのSC Bチーム ○7-0
(8人制10分ハーフ)
23 2/13 交流戦
(生田中)
エンジョイSC △0-0
(10人制10分1本)
-
22 ●0-2
(10人制10分1本)
21 △0-0
(10人制10分1本)
20 2/6 交流戦
(麻生水処理)
柿生SC △0-0
(8人制15分1本)
【得点:モモロウ】
【得点:チヒロ】
19 ●1-3
(8人制15分1本)
18 △0-0
(8人制15分1本)
17 △1-1
(8人制15分1本)
16 1/30 交流戦
(枡形中)
中野島FC △0-0
(8人制15分1本)
【得点:チヒロ2】
15 ●0-1
(8人制15分1本)
14 ●2-3
(8人制15分1本)
13 △0-0
(8人制15分1本)
12 ●0-1
(8人制15分1本)
11 9/12 交流戦
(生田中)
KSC ●0-1
(8人制15分1本)
【得点:チヒロ】
この日はKSCさんを招き交流戦のスタート!1・2試合目とチヒロは2年試合出場のため休ませる。試合の内容はなかなかいい勝負。ただ決定的な場面がないな~。ダンゴサッカーも続き、このところの練習の成果を発揮できない・・・
ただ、このダンゴを突破できるドリブルを練習してる訳だから、交流戦ではドンドン挑戦してほしい!2試合終わって点が取れず・・・交流戦とはいえ勝たなきゃ面白さも半減だ。3試合目には「点取ってこい!」とチヒロを投入!1点返したが引き分け。4試合目も負けて、今日は勝ちナシ。相手は上手だったね。ユウキは少し予測して動きだせばその後のスピードに乗ったドリブルもっと活かせるかな!モモはあいかわずボールへの寄りが早いね!ケイタツはちょっと派手に転んじゃったけど大丈夫だったかな?トモヤはおれがやってやるんだって気持ちが伝わってくるね!この日は1年アサヒ、2年の新入部カケルが初出場。カケルは未経験ということもあり1年試合に出場させたけど、これだけ走ってくれたら2年試合もイケるな!18日は人数の関係で1年は連れて行けなくなっちゃったけど、また試合組むからそれまで練習の1つ1つを真剣に頑張ろう。1年もこれからますます楽しみだ!応援のお父さんお母さんお疲れ様でした。
10 △1-1
(8人制15分1本)
9 △0-0
(8人制15分1本)
8 ●0-1
(8人制15分1本)
7 9/4 交流戦
(東生田小)
FC南生田サントス ○5-0
(7人制15分1本)
1試合目【得点:チヒロ5】
2試合目【得点:チヒロ5、リュウ】
3試合目【得点:ショウゴ、チヒロ】

暑いな~みんなの元気はどうかな?1年は5人全員出席!いつも出席率いいよなー!人数調整で2年を2人加えてスタート。よしよし元気に動き回ってる!個人の力は、このところの練習課題の成果か、押してる時間がおおい。この日もチヒロがキレキレ!11点か~スゲッ!スペースに運ぶドリブルもいいね~シュートもいいセンスしてる!キーパー見て流し込んだりしてた!モモも小さいけど、大きい相手に負けてない!ユウキもハーフラインからゴール前までいいドリブルあった。トモヤも負けん気が強くていいね!ケイタツは体調悪くなっちゃったけど大丈夫か…試合は全勝!よくがんばった!家での自主練も忘れないでね。
6 ○6-0
(7人制15分1本)
5 ○2-1
(7人制15分1本)
4 8/22 交流戦
(南生田小)
FC南生田サントス ○3-0
(8人制15分1本)
1試合目【得点:チヒロ3】
2試合目【得点:チヒロ3】
4試合目【得点:チヒロ1、タクミ2】

1年生主体の初交流戦スタート!今回2年生は人数合わせでサントスさんに了解を頂き、キーパーとフィールド2人。あとは1年生5人全員出場だ!午後から暑くなってきたこの日、みんなの元気が心配だったけど、みんなよく動いてる!よくがんばったね!1年生はチヒロがハットトリックを2試合で記録!これはすごいぞ!自分ができる得意なプレーを見つけた!?って感じだったね!ほかの1年生も、モモロウのガッツあるプレーや、ユウキ、ケイタツ、トモヤのドリブルもどんどんよくなってきてるね!みんな失敗したっていいから、どんどん挑戦してね!2年生はTAMACAP帰りのタイ、ソウスケに「点取ったらだめ」命令。あくまで1年生の引き立て役で、アシストやダンゴをしないサッカーをして欲しかったけど、際立ったプレーはなかったね…スペースを使うプレーや声掛けで1年生を引っ張ってもらいたかったけど…元気なかった…。1年生はこの日の試合で自分でもかなり収穫あったんじゃないかな!いい動きしてた!でも全員で5人…みんな友達誘ってもう少しメンバー増やそうよ!そしたらコーチもバンバン試合組みたいな!
交流戦お誘い頂いたサントスさんありがとうございました。応援のお父さんお母さんお疲れ様でした。

3 △0-0
(8人制15分1本)
2 ○3-0
(8人制15分1本)
1 ○3-0
(8人制15分1

大会情報・結果

ご不明な点がございましたら、こちらより   

いつでもお気軽にご連絡下さい。

担当:日隈(ひのくま)